養老渓谷

ホームページをお引越ししました!
turiboricenter
 |
家族と、友達と、恋人と、そして一人でも、人を選ばず誰でも気軽に釣りを楽しめる
「養老渓谷 釣堀センター」
紅葉の名所である養老渓谷で紅葉を楽しみながら、大自然の中で新鮮な味覚と楽しい釣りを心ゆくまで御堪能ください。
釣り以外にも、御食事・バーベキュー・大小宴会など、大人から子供まで満足できるサービス!どうぞお気軽にお立ち寄りください.。 |
住所 |
〒298-0267 千葉県夷隅郡大多喜町葛藤144 |
営業時間 |
AM10時〜PM10時(御食事)
釣りは18:00頃までです。 |
電話番号
FAX |
0470−85−0031
0470−85−0195 |
駐車場 |
有り 約25台 |
定休日 |
毎週火曜日 |
房総ネット特典 |
房総ネット特典チケットを印刷してお持ちになると、お客様一組につき一名様のみ、貸し竿料金(200円)を割引いたします。
チケットはこちらをクリック→房総ネット特典チケット |
 |
お食事 |
 |
1階御食事席
四季を通じて地元の食材を生かした豊富なメニューの御食事、各種おつまみ等で、御来店をお待ちしております。
カラオケ設備有り (PM6時より) |
1階御食事メニュー |
メニューは一部です |
マス塩焼き |
|
マス塩焼き定食 |
カツ丼(味噌汁付き) |
マスフライ |
親子丼(味噌汁付き) |
マスフライ定食 |
きしめん |
わかさぎフライ |
ラーメン |
わかさぎフライ定食 |
ざるそば |
●お酒 |
●お飲み物 |
ビール (中ビン) |
ジュース |
缶ビール |
コーラ |
焼酎(ボトル) |
サイダー |
ウーロンハイ |
ウーロン茶 |
生ビール中ジョッキ |
ミネラルウォータ |
|
室内宴会場(2階)
仲間内の気軽な集まりから、忘・新年会などの宴会まで幅広く、お手軽に御利用いただけます。
宴会料理
一人前2000円より
カラオケ無料!
(定員:36名様まで)
手軽にくつろげる宴会場昼食もあります
下記メニュー参照、
※2階は要予約ですのでお早めにどうぞ |
 |
2階宴会場昼食メニュー |
宴会場使用は予約が必要です |
マス塩焼き定食
(塩焼き 小鉢 おしんこ ライス 味噌汁) |
|
マスフライ定食
(フライ 小鉢 おしんこ ライス 味噌汁) |
|
わかさぎ定食
(フライ 小鉢 おしんこ ライス 味噌汁) |
|
松花堂弁当
(箱4品揚げ物 煮物 酢の物 ごはん)おしんこ 味噌汁 |
|
●追加料理 |
|
マス洗い その他刺身 |
小鉢一品(煮物 酢の物 その他) |
御予算に応じて承ります。 |
 |
野外バーベキューガーデン |
(炭火網焼き) |
 |
見晴らしの良さが大自然を感じさせます
釣堀の上に設置されたバーベキューガーデンでみんなとワイワイ食事をしながら見晴らしのいい景色をご覧になってはいかがですか?
開放感溢れる大自然の中でのバーベキュー、ビールの味はまた格別!
釣った魚をそのままバーベキューにしても楽しさ倍増ですよ。
御利用は2名様より 席料一人100円 |
|
|
●メニュー |
|
ニジマス+野菜セット(ライス付き)一人前 |
|
牛肉+野菜セット(ライス付き)一人前 |
|
●追加料理 |
|
鳥肉 |
ホタテ貝 |
豚肉 |
野菜盛り |
フランクフルト |
お新香 |
牛肉 |
ライス |
その他御希望により、御注文をお受けいたします。 |
 |
|
釣堀 |
|
 |
安全で誰でも釣れる!
常時、新鮮な養老渓谷の水を流す事により、一定の水温を保ち、魚たちは元気いっぱいです。
子供達が安全に遊べるように、全ての面で細心の注意を払っております。
どなたでも釣りの楽しさを満喫できる優しい釣堀です、お子さんや女性にも手軽に楽しめます。
特に、カップルや女性・お子様連れのお客様にご好評いただいております。
|
釣った魚はその場で塩焼きや、バーベキューに出来ます。
マス(サケ科)
最近では、湖畔や沼などでスポーツフィッシングの対象魚としてルアーやフライフィッシングでよく知られています。
調理法は、塩焼きはもちろん洋風のムニエルやソテーにしても美味しくいただけます。
※マスは釣り戻し禁止とさせていただいております。コイは釣り戻しOK! |
 |
|
利用料金 |
マス釣り場規定(7月〜9月・利用不可)
●貸し竿(えさ付)・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
●マス1尾・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
(釣り上げたマスの再放魚禁止)
コイ釣り場規定(通年利用可)
●貸し竿(えさ付)・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
●追加えさ代・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
(時間制限無し・コイのお持ち帰りの場合は時価) |
 |
|
交通の御案内 |
MAP 1,2←click |
●車で |
・館山自動車道・市原ICより国道297号線を勝浦方面へ
牛久交差点を養老渓谷方面へ
県道81号線(市原天津小湊線)を南下(約30分)
・東京アクアラインより
館山自動車道・袖ヶ浦IC/木更津北ICより
県道167号線(木更津末吉線)を真理谷方面へ
真理谷交差点で国道410号線を南下
久留里交差点で県道32号線(大多喜君津線)を
大多喜方面へ、県道81号線を南下 |
●電車で |
・JR内房線・五井駅乗り換え
小湊鉄道・養老渓谷駅下車〜1.8Km |
|
戻る |
|